みなさん、こんにちは。
最近、仲良くしている女友達からこんな悩みを聞きました。
「もうすぐ彼氏の誕生日なんだけど、彼氏があまりモノをもたないミニマリストで…
付き合って初めて迎える誕生日なんだけど、正直何あげていいのかわからないんだよね。」
確かに最近、ミニマリストの男性って増えてますよね。
基本、モノはあまりもたない。
厳選したこだわりのあるモノしか持たない。
ミニマリスト男子にはそんな特徴があります。
そんな彼氏だったら、
「中途半端にモノをあげる捨てられそう!」
「心から喜んでもらえなさそう …」
「欲しいものは知っているけど高すぎる!」
と悩む世の女性も結構いるのではないでしょうか?
では、そのようなミニマリスト彼氏にあげるプレゼントは無いのでしょうか?
いえ!
そんな彼氏だからこそ喜んでもらえるブレゼントはたくさんあるんです!
ということで、今日はモノを持たないミニマリスト彼氏が絶対に喜んでくれるプレゼントを紹介していきます!
大前提:押さえておくべきポイント
さて、プレゼントを紹介する前に、ミニマリストの彼氏が喜ぶプレゼントとして押さえておくべきポイントをまとめてみます。
ミニマリストの性格を考えると、
”極力モノを持とうとしない。”
”自分の好きなものが何か分かっている。”
という人が多いのではないでしょうか?
ここからどういったものであると喜びそうかをまとめますと、
・形に残らないもの
・趣味に関するもの
・生活に必要なもの
主にこの3つに集約できます。
それでは、具体的なプレゼントを見ていきましょう。
形に残らないもの 〜体験・食べ物〜
形に残らないもの、それは「旅行」や「食事」など、思い出や経験に残るものです。
一泊二日あるいは日帰りのプチ旅行。おしゃれなホテルでランチやディナー。
そういう体験型のプランがカタログになっている商品があります。
価格:3,000円〜100,000円
ソウエクスペリエンスでは、人気レストランでの食事やホテル宿泊だけではなく、クルージングやシュノーケリング、オーダーメイドシャツ、オーダーメイド靴造り、
ボディケアなどが二人で体験できるなど様々なプランがカタログに用意されており、色んな趣味嗜好の彼氏に対応できると思います。
そして何よりも、彼氏だけでなく彼女と一緒に何かできる体験型が多いのもこちらのギフトの特徴です!
彼氏も大好きなパートナーと一緒に体験をシェアできることで大満足間違いなしです。
体験よりも食べ物派の彼氏には、食べ物をプレゼントするのもありです!特に彼の大好物があれば、同じものでも普段は少し高くて買えないような食べ物をプレゼント
すると喜びますよ!
例えば、甘いものが好きな彼氏であれば、チョコレートとかはいかがでしょう?
チョコレートだけですと少し物足りないようでしたら、ワインやコーヒーなどと一緒にプレゼントしてあげると喜ばれるはずです!
コーヒー
ワイン
生まれ年ワインなども買うことができます。また、名前をラベルに入れることもできるので
記念となるワインを彼氏にプレゼントできます。
予算:5,000円〜15,000円 ※コーヒーやワインとセットで
生活に必要なもの
絶対生活に必要で、彼がこだわっているものであればプレゼントでも喜ばれるのではないでしょうか?
例えば、こだわりの歯ブラシや好きなブランドの靴下や服など。
私の個人的なおすすめは下着です!
みんな絶対に着用してますよね。
ただ、サプライズ感が足りないかもしれないですね…
そんな時は、これです!
芸能人でも身につけている人が多いみたい。
ちなみにセレクトショップでいうと、バーニーズNY・エストネーション・リステア・ハリウッドランチマーケット
あたりでも取り扱っているような商品です。
身につけるとわかる上質感があります。
下着にもこだわるような男性におすすめです!
実は、彼氏にパンツをプレゼントする女性は結構多いみたいです。
履きすぎて捨てられることはあっても、貰ってすぐに捨てられることはないでしょう笑
普段履いているパンツよりも質、デザインのいいパンツをプレゼントしてみるのはありです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ミニマリストを彼氏に持つ女性は、プレゼント選びが大変だと思います。
しかし、彼氏の趣味嗜好、ミニマリストの思考を考えると、
物より体験を重視していたり、実用的なものが好まれることが多いです!
ミニマリストだからこそ喜ばれるプレゼントを選んで、彼氏を笑顔にさせましょう!